21020系(電算記号 UL2-)
21000系の後継車両で、「アーバンライナーnext」の愛称で平成15年3月のダイヤ改正でデビューした新型車両。
「次世代に向けてアーバンライナーの進化型」をコンセプトに、性能の向上・座席・内装のグレードアップが行われている。


21020系外観   撮影日(2003/05/03 五位堂駅)
LED方式の行き先案内装置。
「NON STOP」と表示される列車は、鶴橋〜名古屋間がノンストップの場合のみです。
(津・八木に停車する列車については、号車表示と行き先が表示されるだけです。9
転落防止用外幌   (※拡大写真は縦向きに表示されます)
「シリーズ21」と同じものですが、縦に長いものになっています。
ホームとドアの隙間を埋めるため、扉が開くと車外のステップが出てきます。
また、車両とホームとの段差も小さくなっています。
客室内と喫煙コーナーに設置されているディスプレイです。
次駅案内表示のほか走行区間、お知らせ、走行映像などが流れます。
全車禁煙化に伴い、喫煙コーナーが設置されました。
エアーカーテンが完備されており、客室内・通路には煙が流れにくくなっています。
(※拡大写真は縦向きに表示されます)
喫煙コーナーのエアーカーテンとディスプレイ。
喫煙コーナーの灰皿。
両運転台からは前面眺望が楽しめます。
「伊勢志摩ライナー」とは違い、ベンチは設置されていません。
車内電話   (※拡大写真は縦向きに表示されます)
テレホンカード専用で、これは従来の近鉄特急と同一です。
電波の届かない区間(主に桜井〜東青山間)では使用できません。
車内にある自動販売機   (※拡大写真は縦向きに表示されます)
南大阪線の16000系(現在はすべて撤去済み)以来の設備です。
ダイドー製品が並んでおり、価格はホームの自動販売機と同じです。
洗面台   (※拡大写真は縦向きに表示されます)
明るい雰囲気が好印象です。
従来紙おしぼりは洗面所に備えられていましたが「next」ではデッキ部分に備えられています。
身障者対応トイレは、M21220型に設けられています。
車内トイレとしては最大級の広さを誇り、ベビーベットも完備されています。
デラックスカー車内(その1)
他の車両のDXシートと同じく2+1シートです。
「next」では「ゆりかご式リクライニングシート」と呼ばれる座席を採用しており、リクライニングに応じて座面も浮き上がるようになっています。
リクライニングの角度も深く設定されています。
デラックスカー車内(その2)
座席横には読書灯と電動リクライニングのスイッチがあります。
デラックスカー車内(その3)
デラックスシートのテーブルは折りたたみ式です。
デラックスカー車内(その4)
座席上部には読書灯が設けられています。
LEDですがかなり明るいです。
レギュラーカー車内(その1)
レギュラーカーは通常の2+2シートです。
デラックスカーと同じくシートピッチは1050mm。「ゆりかご式リクライニングシート」を装備しています。
レギュラーカー車内(その2)
レギュラーカーの座席。
中央の肘掛は収納式で両側個別の肘掛となっていますが、通常サイズの肘掛を分割しているため、取り合いになる可能性があります。
レギュラーカー車内(その3)
M21220形にある車椅子対応座席です。


21020系編成表
編成名(編成記号)編成(←難波 名古屋・奈良→)所属備考
21121F(UL21)21121-21221-21321-21421-21521-21621富吉 
21122F(UL22)21122-21222-21322-21422-21522-21622富吉 



21020系・その他の情報

※現在お届けできる情報はありません。



車種別写真集>特急車両編へ戻る